こんにちは、エドワイズです。
昨日『DAEMON X MACHINA』に待望の対戦モードが追加されました。
ワクワクしながらスタートダッシュをキメていたのですが、数戦やったところで対戦システムがまともではないことに気づいてしまいました。
Contents
タイムアップ時の勝利条件
前の記事でも危惧していた通り、高速戦闘のため制限時間内に体力を削り切ることが難しかったです。
まぁこれは想定通りで、自分の実力をつければ良いと納得できます。
しかし、勝利条件は「タイムアップ時の体力の割合が相手よりも多い」だったため、回復装備の「ディヴォーション」が猛威を奮っています。
5分間死闘を繰り広げても、最後の数秒で体力をMAXにしておけば勝ちか引き分けという環境。
ディヴォーションの使用可能回数も多く(MAX10回くらい)、実力者に対してはただでさえ弾が当たらないのに使い切らせて勝つというのは非現実的です。
使用時には多少硬直があるため、その隙を突いて最後に何か一発ダメージを与えて体力勝ちするというのが現実的かなと思うのですが、対戦時間の大部分が無意味なものになっているのでそのテクニックを磨くまでのモチベーションは起きませんでした。
改善案
勝利条件は「タイムアップ時の体力の割合」ではなく、単純に「与えたダメージ量」が良いんじゃないかと思います。
回復装備を弱体化させるのでも良いとは思うのですが、ダメージを食らってでも撃墜勝利を狙うためには有用な装備だと思うので産廃装備にはなってほしくないです。
この勝利条件問題の他にもレーザーやミサイルが産廃状態だとか、協力ミッション後の決闘でランクポイントが変動するだとか悩ましい部分はありますが、公式もバランス調整を実施予定とのことなので今後に期待。それまでランクマッチはやらないと思います。
【お知らせ】次回のアップデートにあわせて装備等のバランス調整を実施予定です。
今後のアップデートロードマップに関しては公式サイトをご覧ください。
公式サイト⇒https://t.co/1OJqurLIFu #デモンエクスマキナ— 【公式】DAEMON X MACHINA (@dxm_info) October 10, 2019
おまけ
ちなみに、デモンエクスマキナが楽しみすぎてゲーム実況配信を始めてみました。
今回の対戦モード追加でイキりスタートダッシュをキメている模様を無修正でお届け。
一瞬だけど一位取れて楽しかった pic.twitter.com/xezcSVXepr
— エドワイズ (@Edwise3) October 10, 2019